就活生の悩みのタネ、エントリーシート。 企業ごとに質問事項が全く違い、毎回答えを考えるのにはもうウンザリ、なんてことになってないですか? そんな悩みを解決するべく、エントリーシート(ES)の200以上の質問を分析し、4つの軸に切り分けてまとめました! 企業がESを通して何を問うているのかが分かれば、自ずと答えるべきこと...
さて皆さん、インターンに行くための心の準備はいかがですか? 「ちょっとまだできてないかも」という方、乗り遅れちゃいますよ! モチベーションの上がらない方は、 「就活に有利」「企業が分かる」と噂のインターンシップについてまとめました!を読んでインターンについて色々と考えてみるのはいかがでしょうか。 こちらの記事では、イン...
みなさんこんにちは。 そろそろエントリーシート提出を考えなければならない時期ですが、立ち並ぶ数々の質問に答えを作っているだけで気疲れしてきますね。 あちこちの視点から強みや成長体験などを聞かれ、目が回りそうなくらいです。 ところで皆さん、毎回場当たり的に質問の答えを作ったりしていませんか? その場限りの課題ならともかく...
こんにちは。 企業選考に向け早めにエントリーしたいのは山々、だけれど忙しくて結局前日まで書けなかった……なんてことは多いはず。 そして一晩で一気にESを書き上げるぞ! と意気込むこともあるでしょう。 今回は、そんな一晩で一気にESを書き上げるときに気を付けたいことをまとめました! 一晩で一気にESを書き上げるとき気を付...
エントリーシートを書かなきゃ、という方の中で、 書きたいことはあるのになぜか文章にしようとすると出てこない方もいるのではないでしょうか。 今回はそんなあなたのために、頭の中のぼんやりをカタチに変えるガイドラインをご用意いたしました! エントリーシートの文章を書き上げるためのガイドライン 頭の中のもやもやを形に変えるには...
就活での自己PRでアルバイトは書いても大丈夫? エントリーシートや面接の自己PRで言うことがアルバイトくらいしかない… こういった経験をしている方は多くいると思います。 でも、自己PRにアルバイトって本当に書いて大丈夫なの? と悩んでしまいますよね。 今回はその疑問について、お答えします。 ずばり、その答えは正しい書き...
エントリーシートで聞かれることの多い課題、みなさんはどのように対策していますか? 更に言えば、どんなものがあるのでしょうか? 今回はいくつか例示をしつつ、分類ごとの対策を考えていきましょう。 予測・推測をするもの 与えられたテーマの概要について調べる能力/知識と、適切な根拠を持って世の中の動向を予測できる論理的思考力を...
みなさんこんにちは。 エントリーシートでは頻繁に出てくる自己PR関連の質問ですが、いろんなパターンがありすぎて答え方に迷ってしまうというのが正直なところですね。 今回はこの様々な質問を11のパターンに分け、それぞれのポイントを押さえていきたいと思います。 エントリーシートの自己PR質問11パターン エントリーシートの中...
就活の本格開始に近づくにつれ、今までバイトやサークルに力を注いでいたけれど、何かアピールすることが欲しいと考え資格の取得を目指す学生が増えてきていることだと思います。 「今から勉強して何でもいいから資格を取得した方がいいの?」と悩んでいる学生の方も多いと思います。 しかし、とりあえず資格を取っておこうという気持ちだと取...
ESの通過が難しいと言われるメーカー 今回はメーカーのESを通過するための書き方について紹介したいと思います。 実際に難しいと言われているけれど、どれくらい難しいのか分からないという学生が多いのではないでしょうか。 一般的に言われているのが大手企業のES通過率はおよそ30%と言われています。 それに対しメーカーのES通...
1
2
3
4
5
ソーシャルランチ