【ソーシャルランチ・機能リニューアルのお知らせ】
平素は「ソーシャルランチ」をご利用頂きありがとうございます。
2016年3月8日に、ソーシャルランチの新機能2つをリリースいたしました。
- ソーシャルランチ開設/参加機能
- 目的別・詳細検索機能(学生会員様向け)
それぞれの機能についてご紹介いたします。
1.ソーシャルランチ開設/参加機能
これまでは、学生会員様からの「OB訪問リクエスト」を通してのみOB訪問が可能でしたが、
社会人会員様側から学生を募集する「ランチ開設」ができるようになりました!
社会人会員様のマイページのメニューの「ランチの開設」、または「新しいランチイベントを開設する」ボタンより
- 実施日時
- 実施形態(ランチかその他でお選びいただけます)
- 募集締め切り日時
- 開催場所
- フリーコメント(定員など条件がある場合はご記載下さい)
の5項目を登録頂くのみで、簡単にソーシャルランチの開設が可能です。
【社会人会員様・ランチ開設画面イメージ】
開設したランチは学生会員様に公開されます。
【学生会員様・ランチ一覧画面イメージ】
学生会員様は、「開催予定のランチ」というタブより気になるランチに参加申し込みを送り、社会人会員様からの承諾※ をお待ちください。
承諾後は、ランチ参加者のみが閲覧できるメッセージボードで待ち合わせの詳細をやり取りし、ソーシャルランチ当日を迎えましょう!
※定員などの事情によりランチに参加できない場合もございます。ご了承ください。
2.目的別・詳細検索機能(学生会員様向け)
これまでの「エリア」「社会人歴」だけでなく、「企業名」や「大学名」などのフリーワードでの社会人会員様の絞り込み検索が可能となりました。
【詳細検索機能画面イメージ】
「詳細検索へ」というブルーのボタンをクリックすると検索窓が開きますので、ご自身の志望企業や同じ大学のOBの方をご検索ください。
以上、よりカジュアルにたくさんの社会人の方へのOB訪問が可能となる機能ですので、ぜひご活用くださいませ!