インターンというチャンスを内定につなげるために、あなたができる12のこと
インターンシップに参加し、就活戦線で勝ち残りを目指す皆さん、こんにちは!
突然ですが、みなさんはインターン参加がゴールのように考えていたりしませんか?
そんなわけない! という方でも、無意識のうちに「参加できればいいや…」となっていてしまったり。ちなみに私は心当たりがあります(笑)。
とはいえ折角厳しいインターン選考を勝ち抜いたのであれば、見事内定まで漕ぎつけたいのはどなたにも共通する思いでしょう。
今回はそんな皆さんがインターンを内定に結び付けるために、意識しておくべき12のポイントをご紹介いたします。
インターンを内定につなげるためにあなたができる12のこと
インターンでの活動を採用につなげるためにできることは非常に多くありますが、
その中でもとりわけ重要で効果的なポイントは以下のように表すことができます。
- ①常に笑顔で、ポジティブな視点で発言する
- ②協調姿勢を示す
- ③間違いは素直に認め、吸収して次に活かす
- ④自発的に仕事を行う
- ⑤成果を出すことにこだわる
- ⑥時間・期限を厳守する
- ⑦知ったかぶりを避ける
- ⑧業界についてや仕事について下調べする
- ⑨何が求められているのか、求められている人材はどんな人か確認する
- ⑩自分で勉強できる程度の技術は身に付けておく
- ⑪インターンが終わって帰るまで決してあきらめず、思考停止などに陥らないこと
- ⑫社員の方のお名前やもらったアドバイスなど、取れる範囲で全てメモを取る
どんな軸で考えればいいか
しかし12種類ものことを、整理もなしに一気にできるようになることは至難の業。
ある程度の分類や段階に分ける必要があります。
上記12の事柄は、
人柄、仕事観、事前準備、マナー、バイタリティ、戦術の6つの軸に分けて考えることで、
理解の一助とできるのではないかと思います。
それぞれを見ていきましょう。
- 1
- 2