ソーシャルランチ - Facebook でランチ交流。

ソーシャルランチ

2013年2月ソーシャルランチはリニューアルします
Premium Lunch 憧れの人とランチしよう
Premium Lunch 開催レポート

2012/7/14(土)開催

辻野晃一郎さん

アレックス株式会社代表取締役社長(グーグル株式会社 前社長)

1957年福岡県生まれ。84年に慶応義塾大学大学院工学研究科を修了し、同年ソニーに入社。同社の海外留学制度により渡米し、88年にカリフォルニア工科大学大学院電気工学科を修了。

VAIO、デジタルTV、ホームビデオ、パーソナルオーディオ等のカンパニープレジデントを歴任した後、2006年3月にソニーを退社。
翌年、グーグルに入社し、その後、グーグル日本法人代表取締役社長に就任、グーグルの日本市場における成長に寄与した。

2010年4月にグーグルを退社し、アレックス株式会社を創業。現在、同社代表取締役社長兼CEOを務める。また、2011年7月よりKLab株式会社社外取締役、2012年4月より、早稲田大学商学学術院客員教授。
著書に、『グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた』(新潮社、2010年11月20日)。

当選者の皆さん

下野 新菜さん
国内電子機器メーカー勤務
青柳 健一さん
外資系証券会社勤務
山田 創太さん
コールドウェルバンカーアフリエイツジャパン代表

〜アイスブレイク〜

簡単な自己紹介を経て・・・
辻野さん皆さんはソーシャルランチを利用したことは?
青柳さん毎日提案届くじゃないですか、あれで2回ほどやったことがあります。意外と盛り上がって、楽しかったです。
下野さんソーシャルランチは以前からご存知だったんですか?
辻野さん二人(福山・上村)がGoogle出身だからね。注目していますよ。Googleでは、ランチというか、ごはんを食べるってすごく大事な場として捉えられているんだよね。東京のオフィスなんかでも、出会いのテーブルっていうのを作ってて、知らない人と友達になる場があるんですよ。
一同へぇー!
辻野さん仲間ばっかりでいつも食べるんじゃなくて、違う人とも食べてみようっていう。日本ってさ、そういう場をつくらないと、なかなかうまくいかないんだけど、本社の食堂では、自然といろんな人と交流が生まれる。Googleでよく言われてたんだけど、イノベーションって、別に朝起きたときに閃くものではなくて、コミュニケーションの中から生まれるものなんだよね。だからいろんな人が集まって対話することが重要。コンピュータサイエンス専攻してた人がいたり、宇宙飛行士もいれば、医者やってた人もいる。異業種の人たちがコミュニケーションする中から、アイデアが生まれて、そのアイデアが深まったりする。そのために、フラットなコミュニケーションをとりやすい環境を作っているわけですよ。
一同なるほどー!
辻野さんだから、ラフな格好しているのには、それなりに訳があって。本人たちは意識してないかもしれないけど、Googleに限らず、シリコンバレーはみんなフランクでカジュアルなんです。24時間365日、クラウドの時代だから、会社にいなくてもどこでも仕事ができる。別に9 to 5、会社に行かなきゃいけないわけじゃない。つまり、自分の持ち時間やバランスをどうデザインするかが大事なんですよ。仕事中息抜きしたくなるときもあるから、遊び道具はいっぱいある。ジムもあるし、マッサージもあるし、ビーチバレーのコートまであるし(笑)
山田さんうらやましいです!素敵な環境ですね。

〜人生のターニングポイント、留学について〜

辻野さんみんなは、海外ってよく行くの?最近の若い人はあんまり海外に行かないって聞くんだけど。
青柳さん僕はずーっと日本で育ってしまったんで、今年留学しようと思っています。
辻野さんどこに行こうと思っているの?
青柳さんアメリカのMBAに行こうと思っています。
辻野さんいいね!どこ狙っているの?
青柳さん西海岸へ行きたいです
辻野さん西海岸か。西と東で大学の雰囲気、全然違うからね。東の方がコンサバで、ハーバードあたりはケーススタディが中心だけど、スタンフォードはまた雰囲気が違うっていうね。みんなで助け合って、落ちこぼれを出さないようにするのがスタンフォードで、ハーバードは蹴落とし合う、というか、競争意識が高いって聞くね(笑)
下野さん辻野さんは確か、留学されていましたよね?
辻野さん僕は2回留学していて、1回目は大学2年生のときに、交換留学でイリノイ大学というところへ1年間ほど留学していました。トウモロコシ畑が広がるど田舎でしたが、コンピュータサイエンスがすごく進んでいるところでした。2回目はソニーに入ってからですね。
山田さん下野さんも海外にいらしたんですよね?
下野さん私はニューヨークに5年間、香港に1年間、親の仕事の関係で住んでいました。
辻野さんのびのびとしていますね。
下野さんえぇ、身長ものびのびと(笑)
一同(爆笑)
辻野さん山田さんは、海外は?
山田さん私は今まで留学とか長期間で行ったことはないんですけれども、元々、海外でビジネスをしたいという思いは10代の頃からあって。自分で事業を始めて、安定して来た頃から海外によく行くようになりました。その中でも一番衝撃を受けたのは、ジンバブエです。なんでジンバブエかというと、世界でビジネスをするなら、まだ経済がほとんど発達していないを見に行こうと思ったからです。
辻野さんジンバブエに行って、人生変わった?
山田さん海外に行って人生変わった!というほどないですが、日本での常識とは大きく異なる状況を肌で感じました。
辻野さんなるほど。僕は海外に行って、人生変わったよ。初めて海外に行ったのが最初の留学のときのアメリカで、空港から降りて、周りを見渡したときに、おったまげたね!とにかく全てのサイズがビックで、単位が大きい。まず、人がでかい、道路の幅が広い、もちろん車もでかい。なんだか、自分が小人になったような気分だったね。それがアメリカとの初めての出会いで、そこからイリノイ大学の寮で1年間生活をしたんだけど、密度の濃い1年で、人生が全く変わったよ。目が開かれたっていうかね。それと、留学は外のことを知るだけじゃなくて、自分の内側も見るようになるから、自分ってなんなんだろうという、答えの出ないテーマに向き合うことになったね。
青柳さん留学された当時って、まだ日本が勢いのあった時代ですか?
辻野さんまだ留学自体が、あんまり普及してなかった時代ですね。でも、一刻も早く海外に行ってみたかった。
下野さん海外に行けば行くほど、日本の良さって見えてきませんか?
辻野さんうーん、どっちもだね。いいところも悪いところも見えてくる。日本っていうのは、世界に貢献できる技術だとか文化だとか、たくさん持っている国。高度成長期を経て、そのときは工業製品や技術で世界に貢献したんだけど、今はもう、それも過去の話になって、国がどんどん劣化してきているように感じるんです。この状況を、僕はなんとかしたいんです。日本は、世界を良くするために、もっともっと色々できるはずなんです。
下野さん確かにそうですね。
辻野さん例えばね、スタジオジブリのコンテンツとか、日本が生み出しているもので、世界に届けたら世界の人にとっての人生が変わったり、すごく生活が豊かになったり、ものの見方が変わったり、そういうものって日本はたくさん生み出してるんだけど、ビジネスが上手じゃないんですよ。グローバルプロデュースがね。一方で、こんな恵まれた時代で、無限のコンピュータの力をタダで使える時代。この環境で、日本の良さをもっと世界に届けたいっていうのが僕の起業の志なんです。
青柳さんなるほど。その意味で、日本は今まで、もの作って、輸出して、お金を得てきましたけど、今はその役割が近隣のアジアに移って、日本は苦戦しているじゃないですか。そのあたりは、ご自身が中にいた経験も含めて、どうお考えですか?
辻野さんうん、よく大手メディアが僕のところに、「ソニーが復活すれにはどうすればいいんですか?とかソニー再生のシナリオを教えて下さい!」とか来るんだけど、僕はその度に毎回、「もういいかげんそういう取材やめたら?」って言うんですよ。「もっと若い人とかチャレンジする人にフォーカス当てて、そういうエネルギーを世の中に伝えたらどうですか」っていうお話をする。で、質問に戻るけど、インターネットが出て、世の中完全に様変わりしたんですよ。全てが変わったにも関わらず、いまだに昔と同じようなことをやろうとしている。日本の産業界って、せっかくここまでインターネットが社会インフラとして確立されているにも関わらず、facebookなんかを使ったことのないような人たちが、大企業の経営者で、20世紀のスタイルで未だにやっているような部分があるわけですよ。
辻野さんだから、とにかく全てが遅い。スピード感もないし貪欲さも足りない。どこかで投げちゃっているようなところもある。高度成長期の波に乗って、ピークを打った後、ハングリー精神を失っちゃって、リスクをとらなくなっているのが、今の一番の問題だと思う。アメリカは幸いなことに、シリコンバレーがあるから、古い産業がだめになっても、どんどん新陳代謝が起きて、そこからどんどん世界にスケールしていくっていう、見事なインフラが整っている。だから、日本がいまだにソニーだ、ホンダだ、なんて言っている間に、アメリカの産業構造は何世代も変わっている。その中のプレイヤーもどんどん変わっている。日本は、最近ソーシャルゲーム系が目立っているけど、それ以外にも頑張っている若い人たちはたくさんいますからね。日本のメディアはもっとそういう人たちを盛り上げるような方向に行ったらいいと思うんです。
後編に続く

PREMIUM LUNCHとは?

コンセプト
ランチを通じた、思いと経験の分かち合い
企画内容
毎回1名のゲストが登場し、応募者の中から選ばれた当選者3名と合わせて、4名で行うランチ会を開催します。
開催日時
日程: 2012年6月6日から7月14日までの毎週土曜日
時間: 13:00-14:30
応募締め切り
各回開催日前週の木曜日
当選者発表日
応募締め切り日の翌日
共催
SHARED TERRACE GAIEN ICHONAMIKI (アイビー株式会社)

PREMIUM LUNCH開催場所

SHARED TERRACE

『シェアードテラス』は、4月20日に青山の神宮外苑いちょう並木にオープンした、アフタヌーンティーが提案する新しいコンセプトのお店です。
コンセプトは「Living is Sharing 生きるとは、分かち合うこと」
分かち合えば喜びが倍になったり、悲しみが半分になる。そんな「分かち合うこと」をコンセプトにしたカフェです。

住所
〒107-0061 東京都港区北青山2-1-15
アクセス
「外苑前」駅 4番出口 徒歩6分、「青山一丁目」駅 1番出口 徒歩6分
公式facebookページ
https://www.facebook.com/sharedterrace

補足

  • PREMIUM LUNCH への応募は1人で行います。
  • 複数の回に応募可能です。
  • 昼食代はPREMIUM LUNCH運営事務局が負担致します。
  • 当選したが参加が出来なくなった場合は、メールにてご連絡頂ければ別の方に権利を移動致します。

お問い合わせ

PREMIUM LUNCH運営事務局
メールアドレス: support@social-lunch.jp

本キャンペーンに関して、上記運営事務局メールアドレスのみでのご対応とさせて頂きます。
その他窓口及び店舗へのお問い合わせには、ご対応致しかねますのでご了承下さい。

2012/6/9(土)開催
磯崎哲也氏

磯崎哲也氏

磯崎哲也事務所 代表
(「起業のファイナンス」著者) 詳細へ

レポートを見る
2012/6/16(土)開催
森永佳未氏

森永佳未氏

どこでも株式会社代表取締役(株式会社プーペガール 前社長) 詳細へ

レポートを見る
2012/6/23(土)開催
家入一真氏

家入一真氏

連続起業家(株式会社paperboy&co.(JASDAQ上場) 創業者) 詳細へ

レポートを見る
2012/6/30(土)開催
小竹貴子氏

小竹貴子氏

フードエディター(元クックパッド株式会社 執行役) 詳細へ

レポートを見る
2012/7/7(土)開催
DJ TARO氏

DJ TARO氏

J-WAVE HELLO WORLDナビゲーター 詳細へ

レポートを見る
2012/7/14(土)開催
辻野晃一郎氏

辻野晃一郎氏

アレックス株式会社代表取締役社長(グーグル株式会社 前社長) 詳細へ

レポートを見る
8月4日開催 / 著者に会えるプレミアムランチ
塩野誠氏

塩野誠氏

経営共創基盤(IGPI)パートナー/マネージングディレクター 詳細へ

レポートを見る
12月17日(月)開催 3人のIT企業経営者とのプレミアムランチ

3人のIT企業経営者

3人のIT企業経営者とのランチができる、就活生限定のプレミアムランチ 詳細へ

レポートを見る